|
<はじめに> 久元 祐子
音楽は音楽でしか語れませんが、それでも音楽について思索をめぐらせてきた先人の言葉に耳を傾けることは必要だと思います。
このページでは、モーツァルトの演奏や音楽を中心に、私の心や頭に響いてきた言葉の一部を紹介させていただきます。
モーツァルトに近づくためには、モーツァルト自身の言葉、また、モーツァルトと同時代の人々の言葉を読むことが一番です。
モーツァルト自身の言葉は、いずれまた改めて取り上げたいと思いますが、ここでは、父レオポルト・モーツァルト、同時代の音楽家、理論家の言葉を取り上げました。そして、モーツァルトについて考え続けてきた後世の人々の言葉も取り上げました。
現代のモーツァルト像はさまざまで、あるいはご覧になった方により、判断は分かれるかもしれませんが、何かの参考にしていただければ幸いです。
後半は、ピアノや音楽全般についても言葉も取り上げています。
大袈裟かも知れませんが、「箴言」というタイトルを付けさせていただきました。
top
|