













コンサート
News
- 2021.01.18
- 学研おんがく通信1月号に昨秋のリサイタルのレポートが掲載されました。
- 2020.12.31
- 季刊誌「はまどおり」に
11月12日のリサイタルについての記事が掲載されました。 - 2020.12.22
- ONTOMO MOOK(音楽之友社)に
「クレメンティ:ソナチネOp.36-4 第1楽章 演奏・指導法」を執筆しました。 - 2020.12.22
- 2020年11月12日紀尾井ホールでの演奏会の一部をアップしました
- 2020.12.10
- 11月12日紀尾井ホールでのリサイタルの写真をアップしました
- 2020.11.05
- 11月12日のリサイタルのプログラムノートをアップしました。
- 2020.10.29
- 学研おんがく通信8月号、11月号の2回にわたり、
「作曲家が愛したピアノからアプローチする演奏法~ベートーヴェン~」について掲載されました。
Beethoven 250th Anniversary にちなんだ
「ベートーヴェンの理想の音とは」「ピアノ・ソナタ《悲愴》《ワルトシュタイン》」と題された記事です。 - 2020.10.28
- 神戸新聞に、「ベートーヴェン」の新刊紹介の記事が掲載されました。
- 2020.10.27
- 11月12日紀尾井ホールでのリサイタル、
チケットは完売となりました。
厚く御礼申し上げます。
当日は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。 - 2020.10.26
- ぶらあぼ11月号Pick Upに、11月12日のリサイタル記事が掲載されました。
Blog ブログ
Gallery ギャラリー
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調「悲愴」 第2楽章,Op.13
2020年11月12日
紀尾井ホールベートーヴェン:エリーゼのために
2020年11月12日
紀尾井ホールJ.シュトラウス:ワルツ「酒・女・唄」
2019年10月27日
サントリーホール(ブルーローズ)久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC,ヨハン・シュトラウスII:ワルツ「酒・女・歌」
久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC,ショパン:小犬のワルツ
久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC,ショパン:別れのワルツ
久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC,ブラームス:ワルツ Op.39-15
久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC, シューベルト:悲しみのワルツ
久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC, リスト:愛の夢 第三番
久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC, ショパン:ノクターン(夜想曲) 第2番 Op.9-2 変ホ長調
久元祐子(Yuko Hisamoto)×Bösendorfer 280VC ショパン:夜想曲第20番 嬰ハ短調(遺作)
-
モーツァルト:グラスハーモニカのためのアダージョKV356
2019年10月27日
サントリーホール(ブルーローズ)
-
シェーンベルク:6つの小さなピアノ曲 op.19-6
-
シューマン:トロイメライ
-
ショパン:プレリュード
-
シューベルト:クーペルヴィーザー・ワルツ
-
いずみホール情報誌
2013年1月29日
いずみホール情報誌『Jupiter』連載
「ピアニストが案内するモーツァルト」
(久元祐子 著)
(「ジュピター」138号掲載)
第1回より
※全6回の動画はこちら
→ピアニストが案内するモーツァルト (いずみホールHP)
Mail メール
コンサート、講演、執筆のお問い合わせは pianoyukojp@yahoo.co.jp まで。
Updated:2018.5.2(Since:1999.8.30)