ピアノ(楽器)について

イタリア・ロヴェレート国際モーツァルト音楽祭@イゼラ

イタリア国際モーツァルト音楽祭でのリサイタル、今年はフォルテピアノでの出演となりました。最新リリースのCD「優雅なるモーツァルト」でフォルテピアノと現代のベーゼンドルファーの両方で同曲を演奏し、またKV331の自筆譜発見バージョンと旧バージ...
コンサート鑑賞

Orchestra Haydn di Bolzano e Trento

チェック・インを済ませ、部屋の片づけをしたあと、夕食に繰り出そうと思いきや、どこのレストランも7時半からとか。6時から開けてくれる日本とは違います。カバンの中から羊羹を一切れ。血糖値を少し上げたあと仮眠をとりました。ふと目が覚めると8時10...
モーツァルト

イタリアへ

国立音大、後期の授業が始まりました。夏休みに経験を積み、一回り大きくなった学生たちに会えるのは、嬉しいひとときです。最初の授業と来週休講分の補講をして玉川上水を羽田空港に向け出発。 今週は、イタリア国際モーツァルト音楽祭で2回のリサイタル。...
モーツァルト

モーツァルト・ピアノ・ソナタ全曲シリーズvol.3@サントリーホール

サントリーホール(ブルーローズ)でのモーツァルト・ピアノ・ソナタ全曲シリーズvol.3、おかげ様で満員御礼の中で演奏させていただき、ご来場の皆様に感謝いたしております。サントリーホールは、この9月にリニューアルオープンしたばかり。床も椅子も...

ドラマティックなピアニストたち

ピアニストが語る!シリーズ(アルファベータブックス)3冊を読み終えました。 「音楽をめぐる商業主義とコンクールの弊害に憤り、真の音楽家はどうあるべきかを真摯に語る」第1弾では、著者(インタビュアー)のチャオ ユアンプ氏の熱い音楽への想いと、...
ピアノ(楽器)について

優雅なるモーツァルト@智源山房

9月に入り、急に秋めいてきました。皆様、体調はいかがでしょうか。今日は、八ヶ岳山麓の智源山房でのベーゼンドルファー・インペリアル・コンサートで弾かせていただきました。この場所で、CD「優雅なるモーツァルト」(ピアノ・ソナタKV331、333...
味探訪

洋食 赤城亭

西方音楽館でのリサイタルの前夜、 仕事のあと、空腹の極みで栃木市に到着。 蔵の街、栃木は歴史を感じさせる風情のある街並みです。 けれど、静かな夜が更けていく中、おなかもすき、 少々心細くなった矢先、遠くに見えた素敵な灯り! 洋食 赤城亭 の...
ホール・音風景

木曽路散策

安曇野からの帰路、以前から行きたかった木曽に立ち寄りました。みるみる森が深くなり、木々に囲まれていきます。 ちょうど木曽音楽祭最終日ということで、木曽文化公園 文化ホールは、ラストコンサートのリハーサル中。フルートの佐久間由美子さんに久しぶ...
久元 祐子・旅

優雅なるモーツァルト@安曇野

あづみ野コンサートホール16回目の出演の今年は、「優雅なるモーツァルト」。モーツァルトがウィーンに定住後まもなく作曲した3つのソナタ (KV331,332,333)を取り上げました。 ベーゼンドルファーのお話、モーツァルト談議を交えてのコン...
ピアノ(楽器)について

根津ピアノ@甲府

沼津での対談コンサートを終えた翌朝、若山牧水記念館再訪。ちょうど池内紀先生が200冊のご著書にサイン中でした。1冊、1冊丁寧に万年筆でサインされ、おまけに色鉛筆の絵が入ります。手にとられるファンの方も嬉しいことでしょう。「神戸は、僕が社会人...