チャールズ・バーニー音楽見聞録〈ドイツ篇〉

「旅をしない者は、芸術家ではありません。」と語ったモーツァルト。日常から離れる旅の経験は多くのインスピレーションを与えてくれます。 海外への旅が出来なくなって1年がたちました。せめて画像で楽しみましょう!ということか、テレビでは「旅番組」の...
国立音楽大学

進学ガイダンス&ミニコンサート@新潟

早朝の新幹線で新潟へ。越後湯沢のあたりはまだ雪が残っており、浦佐は桜が満開の様子。本当は鈍行列車でのんびりと風情を楽しみたいところですが、新幹線の車窓から、広がる田圃の風景などを一瞬楽しみました。 新潟駅からの広い大通りは満開のチューリップ...
国立音楽大学

基礎ゼミ@国立音大

4月に入り、大学の新年度も始まりました。新入生のための基礎ゼミも5日から始まり、朝9時から夕方5時半までオーケストラ・オペラコンサート、室内楽コンサート、講演などギッシリ詰まったスケジュールがスタート。初日はベートーヴェンのエグモント序曲に...
モーツァルト

TOMOTOMOの会

昨日は、九州在住の音楽学者、堀朋平さんとお会いし、来月、大阪の住友生命いずみホールで行われるレクチャーコンサートの打ち合わせ。 WEBでの意見交換やメールでのやりとりで大筋を決めてはいたものの、やはりピアノを前にして初めて見えてくる事の多さ...
久元祐子コンサート

早春の室内楽

3月28日、たましんRISURUホールにて開催されましたコンサート《早春の室内楽》に出演させていただきました。昨年の延期公演です。 プログラムはオール・モーツァルト。前半はフルート四重奏曲第1番ニ長調、オーボエ四重奏曲ヘ長調。そして後半がピ...
コンサート鑑賞

トゥーランドット ハイライト@たましんRISURUホール

パンデミックの中、多くの公演が中止となり、オペラ界は大きな打撃を受けました。そんな中、今日はたましんRISURUホール大ホールで開催された《トゥーランドット》ハイライトに伺いました。 総監督:砂川稔氏、指揮:古谷誠一氏、演出:直井研二氏。昨...
国立音楽大学

卒業式@国立音楽大学

梅や木蓮が満開の今日この頃。鶯がホーホケ・・と初々しく鳴いています。 晴れやかに澄んだお天気の中、国立音楽大学卒業式が行われました。 今年は学位記授与の氏名読み上げのお役目を仰せつかり、ピアノ科62名の卒業生の名前をお祝いの気持ちを込めて読...
美術鑑賞

絵画のドレス|ドレスの絵画

神戸ファッション美術館と東京富士美術館のコラボ企画展覧会「絵画のドレス|ドレスの絵画」を鑑賞。 絵画と同時代の衣装が展示されることで、絵画の世界がよりリアリティを持って迫ってくる展覧会でした。 ロココの貴族男性の衣装、アビ・ア・ラ・フランセ...
ホール・音風景

満開の梅の下で・・・

今日は、2018年2月22日にご逝去された礒山雅先生の命日です。朝、バッハの《ゴールドベルク変奏曲》をチェンバロで弾き、祈りを捧げた後、学業の神様として知られる国立の谷保天満宮へ。梅の花がちょうど満開。温かな日差しの中で芳しい香りがあたりに...
徒然

霊気満山

昨年6月、高尾山が「日本遺産」に認定されました。 動植物の生命の力に満ちた高尾山を「霊気満山」と崇めてきた古の人々。養蚕、絹産業で栄えた八王子は桑都と呼ばれていたそうです。 伝統と文化を受け継ぐ想いと祈りが通じて、晴れて「日本遺産」となった...