徒然

熱海の土石流

7月3日に静岡県熱海市で起きた大規模土石流発生から1週間がたちました。 先週、災害発生をテレビのニュースで知り、恐ろしい映像に震え上がりました。 8月に、熱海市の有形文化財、起雲閣で演奏させていただく予定でしたので、 メールで曲目やらタイム...
コンサート鑑賞

生ジョリヴェ

東京文化会館で開催された「東京シンフォニエッタ第49回定期演奏会」に伺いました。 メシアンの《世の終わりのための四重奏曲》から「7つのトランペットのための狂乱の踊り」でスタート。 4人の名手がユニゾンで繰り広げるリズムの狂乱。ピタッと動きが...
ピアノ演奏法

演奏科学

大学院の「作品研究」の授業で、今バッハを取り上げています。学生と一緒に久しぶりにグレン・グールドのインタビュー&演奏映像を見て、あらためてその鬼才ぶりに圧倒されました。 恐ろしく正確な指揮者のようなテンポ感、オーケストラのような多彩な音色、...
音楽教育

オンライン授業2年目

緊急事態宣言中、オンライン授業、オンライン会議などコンピュータ前の時間が増えました。音大の教育現場で、オンライン導入が行われるという想定外の昨年は、Google Classroomというアプリの前で、ほとんど右往左往しているうちに終わってし...
CD

CD「悲愴」&「ワルトシュタイン」

5月25日に、CD新譜『ベートーヴェン「悲愴」「ワルトシュタイン』がマイスター・ミュージックからリリースとなりました。昨秋の紀尾井ホールでのリサイタル・ライヴ録音です。 タワーレコード渋谷店では、現在、ディスプレイ&試聴機で展開してくださっ...
作曲家

プーランクの宝石箱

大学4年生は、そろそろ卒業試験の曲目を考える時期に入りました。 教育実習や就職活動などで練習ができなくなる時期もあり、早めに仕上げておきたいところなのでしょう。課題曲ではなく自由に選べる卒業試験のプログラム。先日「モーツァルト愛好会」の方と...
モーツァルト

モーツァルトの楽園

4月23日に住友生命いずみホールにおきまして開催されましたレクチャー&コンサート「モーツァルトの楽園」。音楽学の堀朋平さんと共に出演させていただきました。 折しも緊急事態宣言発令直前というギリギリのタイミング。新幹線に乗る直前まで「中止」「...
久元祐子コンサート

第6回 西方音楽祭

春の「西方音楽祭」に出演させていただきました。西方音楽館の広いお庭は花が咲き乱れ、童話の中に入り込んだよう。。。 古くは旅館だったという旧家。永田穂先生の音響設計により、音楽館として生まれ変わり、チェンバロの武久源造さんはじめ、古楽器の演奏...
久元祐子コンサート

シューマン:クラリネットとピアノのための幻想小曲集

頬をそよぐ風が心地よい季節。色とりどりの花が美しく咲きだしました。 基礎体力作りを理由に、隙間時間に時折高尾山にでかけ霊気満山から英気を頂いています。 先日、地図に載っていない道を発見。行ってみた先に小さな広場が開けていて驚きました。高尾山...
雑感

アスリートの快挙

松山英樹選手のマスターズ制覇の瞬間、テレビの前で飛び上がりました。ゴルフのゴの字もわからない私ですら、前人未到の日本選手の快挙には、拍手せずにはおれません。 ましてや理性的なアナウンサーや解説を担当しておられるゴルフプロの方達が号泣して言葉...