モーツァルト

コンサート鑑賞

皇帝ティートの慈悲

ニューヨークで上演されたメトロポリタン・オペラを映画館で公開、という試みが始まってしばらくとなりますが、オペラはやっぱりナマでないと・・・という抵抗があってこれまで一度も行ったことがありませんでした。でもインタビューが面白いのよ!というオペ...
ピアノ(楽器)について

いずみホール:ナネッテ・シュトライヒャー

大阪、いずみホールにやってまいりました。今年のコンサート(平成24年5月25日) に出演させていただきましたご縁で、いずみホールの情報誌、「ジュピター」の新連載、「ピアニストが案内するモーツァルト」 を担当させていただくことになったのです。...
モーツァルト

阿部 真也と仲間たち 室内楽コンサート

「阿部 真也と仲間たち 室内楽コンサート」 に出演させていただきました。指揮は、阿部 真也さん、管弦楽は、「阿部真也と仲間たち室内合奏団」です。モーツァルト : 交響曲 第29番 イ長調 KV201モーツァルト : ピアノ協奏曲 第20番 ...
モーツァルト

カワイ講座「トルコ行進曲付き」

この カワイミュージックショップ・パウゼの講座も、続、続々、と続いてきて、お顔馴染みの方も増えてきました。銀杏が黄金色に染まる秋の美しい朝、表参道に出かけます。風邪気味で喉の調子が今一つだったのですが、朝早くからお集まりくださった熱心な先生...
モーツァルト

モーツァルト・ソナタ全曲講座 No.6

朝日カルチャーセンター新宿 から、モーツァルトのピアノ・ソナタを全曲シリーズで、というお話をいただいたときには、いったいいつ終わるのかしら・・・と思って始めたのが正直なところです。以後、3か月に1回の講座を続けてきたのですが、早いもので、こ...
モーツァルト

モーツァルト ピアノ・ソナタ全曲講座

1778年、22歳のモーツァルト、パリで作曲した名曲です。朝日カルチャーセンター新宿で行っている「モーツァルト:ピアノ・ソナタ全曲講座」。第5回の今日は、イ短調KV310を取り上げました。毎回2曲ずつ取り上げてまいりましたが、この曲はお話し...
モーツァルト

リサイタル at Casa Mozart 

朝10時。教会の鐘の音とともに、カーサ・モーツァルトへ。調律師さんがすでに会場にいて、アクションを出しておられました。イタリア全土にテレビ放映される・・・ということで、挨拶もそこそこに調整の打ち合わせ、調律開始です。いい職人さんが、言葉数少...
モーツァルト

ロヴェレート国際モーツァルト音楽祭

ロヴェレートは、モーツァルトが一番最初にイタリアで演奏した場所です。イタリア・モーツァルト協会の本部があり、毎年、モーツァルト国際音楽祭が開催されています。昨夜遅くに、Leon d'oro ホテルにチェックイン。金のライオンの大きな置物が玄...
モーツァルト

円熟すると言うことについて(その6)

9月11日のリサイタルでは、モーツァルトのピアノ・ソナタ 変ロ長調KV333を弾かせていただきます。私はこの曲を学生の頃から弾いてきました。コンサートでもよく弾いてきましたが、改めて今回弾いてみると、本当に充実した、素晴らしい曲だということ...
ピアノ(楽器)について

オールド・ベーゼンで弾くモーツァルト

1829年製ベーゼンドルファーの譜面台に載せているのは、モーツァルトの自筆譜のファクシミリです。モーツァルトは1791年にウィーンで亡くなりますが、その名声はすぐに高まりました。19世紀の初頭、モーツァルトの作品はヨーロッパ中で盛んに演奏さ...