コンサート鑑賞

コンサート鑑賞

さくら横ちょう

新入生のための「基礎ゼミ」は、大学生活へのガイダンスであり、込み入ったカリキュラム履修について先生や先輩からアドバイスをもらう機会でもあり、4年間の「くにおん」生活をいい形でスタートするための期間として設けられています。と同時に、私達教諭陣...
コンサート鑑賞

サー・アンドラ―シュ・シフ@オペラシティー

一昨日、立川での演奏会を終え、神戸に。昨日は神戸でのガイダンスとコンサートを終え大阪に。今日は、ヤマハ大阪なんば店サロンで講座「リストとベーゼンドルファー」をさせていただいた後、新幹線で東京へ。 オペラシティーに直行し、アンドラ―シュ・シフ...
コンサート鑑賞

モーツァルト・バースデイコンサート@東京メソニックセンター

モーツァルト・ファンにとって1月27日は特別な日です。ザルツブルクでも毎年モーツァルト生誕記念のコンサートが催されています。 東京タワーの隣にあります東京メソニックセンターで開催されたモーツァルト・バースデーコンサート。普段は、フリーメイソ...
コンサート鑑賞

お正月とテレビ

お正月、普段ほとんど見ることがないテレビを 見る時間がとれました。 「2017ゆく年、くる年」では、開港150年を迎える美しい神戸港が大写しになり、感激!神戸の新しい年が輝きに満ちたものになりますよう! 3日の早朝には、美術家、篠田桃紅さん...
コンサート鑑賞

優しいマリア

12月19日に東京オペラシティ近江楽堂で開催されました「優しいマリア~クリスマスの歌~」にお伺いしました。出演はソプラノの安田久美恵さんとリュートの つのだたかしさん。 モンテヴェルディ(1567~1643)の「主をたたえよ」に始まり、スト...
コンサート鑑賞

楽器学資料館 さよなら企画

国立音大4号館の耐震改修工事に伴って楽器学資料館が5階から1階に移転。「引っ越し」と一言で言ってもピアノ、オルガンなどの鍵盤楽器、大型打楽器などクレーンを使っての作業は、スタッフの皆様にとって大変なことだったことは想像に難くありません。 1...
コンサート鑑賞

後宮からの逃走

日生劇場でモーツァルトのオペラ《後宮からの逃走》を鑑賞。 川瀬賢太郎さんの若々しくエネルギッシュなタクトが、この時期のモーツァルトの作品にピタッとはまり、読響の名手たちにより、クオリティーの高い公演となりました。演出は兵庫県出身の田尾下哲さ...
コンサート鑑賞

蓄音器コンサート

9月から大学の授業が始まり、先週から実技レッスンも開始。後期が本格的に始動しました。 今日は夕方のレッスンを終え、池袋へ。 夜は、”歴史的建物「明日館」で聴く蓄音機コンサート” ピアノ黄金期の巨匠たちの音色に、ゆったり耳を傾けることができま...
コンサート鑑賞

ジャンニ・スキッキ

ラトビア音楽協会ガイスマの歌を聴き、ラトビア民謡のメロディーを口ずさみながら東京国際フォーラムへ。 最近、「ロミオトジュリエット」「トリスタンとイゾルデ」と連日どっぷり悲劇に浸ったところでしたが、今日は、うってかわって喜劇鑑賞となりました。...
コンサート鑑賞

トリスタンとイゾルデ

東京二期会による《トリスタンとイゾルデ》を鑑賞。ライプツィヒ歌劇場との提携公演として東京文化会館で行われた舞台です。スペイン出身のヘスス・ロペス・コボス氏指揮、読売日本交響楽団。演出はケルン出身のヴィリー・デッカー氏。 ダブルキャストで4回...