久元 祐子

モーツァルト

第2回モーツァルティアーデ

第2回モーツァルティアーデをセレモアコンサートホール武蔵野で開催。 ベーゼンドルファーでモーツァルトを、後半はプレイエル(1843年製)でショパンを弾かせていただきました。 現代の楽器を演奏したあと150年近くさかのぼって制作された楽器に移...
コンサート鑑賞

チェンバロの日!2015

日本ンチェンバロ協会主催の「チェンバロの日!2015」が、松本記念音楽迎賓館で行われました。 声楽、バロック・ヴァイオリン、リコーダーとのデュオ、また2台チェンバロなどの演奏会を通じて、アンサンブル楽器としてのチェンバロに焦点があてられたの...
久元 祐子・講座

課題曲セミナー&コンサート@弘前

ピティナ弘前支部主催で「2015年度ピティナ・ピアノコンペティション 指導者のための課題曲セミナー&コンサート」がスタジオMで開催され、午前中は青森のピアノの先生方、そして午後からは生徒さんたちがお集まりくださいました。幼児のクラスから大学...
久元 祐子・旅

レストラン 山崎 @ 弘前

さくらコンサート終演後、子供たちと一緒に、レストラン山崎へ。みんな、ステージの緊張がほどけ、もとの笑顔と元気いっぱいの姿に戻ります。のびのびとした子供たちといる時間は楽しく、疲れもどこへやら。お食事の合間に、サインしたり、受験相談を受けたり...
ホール・音風景

さくらコンサート

今年8月、弘前城本丸石垣は100年ぶりの大修理着工。そのあと天守と桜のコラボが楽しめる下乗橋からの眺めは、平成34年春まで待たなければならないそうです。今年の「さくらまつり」が見納め、しかも お濠の水が抜かれており、そこに入れるチャンスは今...
久元 祐子・旅

春の弘前

羽田から青森空港への空の便は、ぎっしり満員。「桜」「弘前城」・・・という単語が何度も耳に入ってきます。空港から弘前の道もすでに桜満開。弘前到着後すぐに、レインボーミュージックヒロサキの田中みゆき先生と一緒に市役所に向かい、葛西憲之 弘前市長...
雑感

桜を見る会

毎年春に、新宿御苑で開催される総理主催の「桜を見る会」に伺いました。 小雨が降る肌寒い年もあるそうですが、今年は、お花見日和。 もう、東京の桜はとっくに終わっているだろう・・・と思い、葉桜を予想して出かけたのですが、まだまだ多くの桜が咲き誇...
久元祐子コンサート

名曲を生んだミューズの女神たち

八王子商工会議所女性会シルクレイズ主催のコンサートがセレモアコンサートホール武蔵野で開催され、ベーゼンドルファーとプレイエルを演奏しました。本日のテーマは、「名曲を生んだミューズの女神たち」。2度の結婚で20人の子をもうけたバロック時代の大...
久元 祐子・旅

大雪山 神々の遊ぶ庭

新評論から出版された「大雪山 神々の遊ぶ庭」の出版記念トークショーが新宿紀伊国屋で開催され、著者の西原義弘さん、清水敏一さんにより、出版秘話、大雪山についての愛情あふれたトークが繰り広げられました。東川町の松岡市郎町長さんはじめ、東川町の応...
久元 祐子・講座

音楽総合力UPワークショップ

今年で6年目となりました音楽総合力ワークショップが、巣鴨のPTNA本部で開催され、第1回を担当させていただきました。「原典版で弾くモーツァルトのピアノ・ソナタ」ということで、2時間、演奏を交えながらお話しさせていただきました。九州や東北地方...