久元 祐子

久元 祐子・講座

モーツァルト@七尾美術館

七尾美術館アートホールにおきまして、ピアノ学習者と指導者のための「音楽歴史紀行」第3回 古典派音楽を楽しもう!「モーツァルトの魅力」に出演させていただきました。13:30からの第1部は、子供さんを中心に。サブタイトルは「モーツァルトってどん...
久元 祐子・旅

七尾老舗探訪

七尾駅前にあるホテルアリヴィオに一泊。今日は3月3日のお雛様ということで、朝食会場には、チラシ寿司、ブリの塩焼き、お吸い物、プリンなどが並びます。駅前のビジネスホテルで、「ビジネス」ではない家庭的なおもてなしに出会い嬉しくなりました。10時...
久元 祐子・旅

七尾散策

北陸新幹線で東京から3時間弱。久しぶりの金沢に到着!金沢駅前の「もてなしドーム」は壮観!駅に降り立つ人が雨や雪に濡れないように、、というおもてなしの心が大きなカタチになった駅前です。乗り換えまで30分。ホームでじっと待つのもつまらない!駅員...
久元祐子コンサート

ベーゼンドルファー・ヴィエナモデルお披露目コンサート

春の気配が近づいてきました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今日は、サンシティタワー神戸に新しく常設されたベーゼンドルファー・ヴィエナモデルのお披露目コンサートに出演させていただきました。世界三大ピアノの一つ、ウィーン生まれの名器ベーゼンド...
国立音楽大学

小さなミス 大きなミス

ミスタッチを恐れても恐れなくても外すときは外れてしまうのだから、ミスを恐れてびくびくした演奏をするな!と師匠から言われたことがあります。たしかにコンピュータと違い、人間がパーフェクトという可能性はゼロに限りなく近いと言えるでしょう。のびのび...
ピアノ(楽器)について

ショパンが日本人に愛される理由

セレモアコンサートホール武蔵野におきまして、立川法人会砂川東支部女性部会主催のレクチャーコンサートに出演させていただきました。使用ピアノは、プレイエル1843年製。タイトルは「ショパンが日本人に愛される理由」。今日は、すっきりしない曇り空。...
久元 祐子・講座

リスト@小山

ヤマハ小山店 サロンで開催されましたセミナー「リストとベーゼンドルファー・ピアノ」で講師を務めさせていただきました。10時半から12時半の2時間、学研プラスから出版された小著をテキストにして、リストへアプローチ。「ロマン派の本質は夜の音楽で...
作曲家

第9回 日本バッハコンクール全国大会

節分の朝を迎え、大豆を年の数だけ食べて家を出発。早朝の銀座で珈琲を飲み、王子ホールに入りました。第9回日本バッハコンクール全国大会で、審査員としてバッハづくしの一日。多くのバッハ演奏を聴かせていただきました。大学・大学院、一般部門に分かれ、...
ホール・音風景

ベーゼンドルファーお披露目コンサート@サンシティホール

ベーゼンドルファーmodel280VCのお披露目コンサートに出演させていただきました。昨年オープンしたばかりのサンシティ―立川昭和記念公園。美しい緑に囲まれ、ゆったりとゴージャスな空間です。昨年ウィーンの工場でピアノ選定をさせていただいた1...
コンサート鑑賞

大阪フィルハーモニー交響楽団 第51回定期演奏会

サントリーホールで行われた大阪フィルハーモニー交響楽団の第51回東京定期演奏会にお伺いさせていただきました。尾高忠明先生の精緻なタクトで始まる武満徹の「トゥイル・バイ・トワイライト」。武満の神秘的な響きによって、サントリーホールの空間と天国...