ピアノ(楽器)について

世界のピアノを巡る2日間の旅

宮地楽器小金井店さくらホールで開催されました 久元祐子トーク&コンサート~世界のピアノを巡る2日間の旅~に出演。 「世界三大ピアノ」と称されるベーゼンドルファー、ベヒシュタイン、スタインウェイ。そのうち今回は【ベーゼンドルファー編】と【ベヒ...
モーツァルト

オットー・ビーバ先生 講演会

豊島区「あうるすぽっと」で開催された 日本モーツァルト協会主催「オットー・ビーバ先生 講演会」に伺いました。ウィーン楽友協会資料館前館長のビーバ先生。日本語で「こ・ん・に・ち・は ♪」と笑顔でご挨拶された後、2時間にわたってエネルギッシュに...
国立音楽大学

基礎ゼミ2024@くにおん

桜の花びらが美しく咲きそろった4月2日、国立音大でも入学式が行われ、キャンパスのニューフェイス達が希望や夢とともに仲間入り。 国立音大名物?!「基礎ゼミ」も始まりました。礒山雅先生が始められた新入生のための基礎ゼミは、音楽を共に学ぶモーティ...
ベートーヴェン

ようこそ ヤンツェン先生

ヘンレ社の Sigrun Jantzen 教授が来日され、国立音大図書館館長室でお目にかからせていただきました。 美しく流れるようなドイツ語、優しく柔らかな物腰、、、ドイツの硬い学者さん、笑わない真面目な先生、と勝手にイメージしていた私達の...
久元 祐子・旅

アンサンブルの くにたち @ 福岡・岡山

3月は、大学行事が目白押し。 3月19日(ミュージックの日)の卒業式では、ピアノ科卒業生全員の氏名を読み上げるお役を務めさせていただきました。一人一人の名前を読み上げながら、4年間のいろいろな場面が蘇りました。コロナ禍で入学式が無かった今年...
CD

ルドルフ・ブッフビンダー@東京・春・音楽祭

東京・春・音楽祭が3月15日に開幕。 7夜にわたって行われたルドルフ・ブッフビンダー氏のベートーヴェン ピアノ・ソナタ全曲演奏会のうち3回を東京文化会館小ホールで聴くことができ、後半2回はストリーミングで鑑賞。 初日(3月15日)は、前半1...

ばらの騎士

ON BOOKS advance の新刊、リヒャルト・シュトラウス:ばらの騎士(音楽之友社)。あまりの面白さに夢中になってしまい、電車を乗り過ごしそうになりました。「もっときわめる!1曲1冊シリーズ」の第7巻。 著者は、ヨーロッパ文化史のオ...
ピアノ(楽器)について

The Real Chopin ×18世紀オーケストラ

2010年ショパンコンクールの覇者、ユリアナ・アヴデーエワさん、2018年ショパン・ピリオド楽器コンクール優勝者トマシュ・リッテルさん、第2位の川口成彦さんと18世紀オーケストラの協演。3月7日桐朋学園宗次ホールでの公開リハーサルの一部を拝...
コンサート鑑賞

桃の節句のリサイタル

神戸から新幹線で東京へ。「今日は素晴らしい快晴です。是非左手の窓をご覧ください」のアナウンス。 到着が、ちょうど東京マラソンの時間に重なり、東京駅は大混雑。地下鉄を乗り継いで、代々木公園駅からスーツケースを持ってHAKUJU HALLへダッ...
久元 祐子・旅

弾琴亭の午後

兵庫県加西市にあります「弾琴亭」で演奏させていただきました。 最寄り駅は、北条鉄道、長駅。新神戸からは加古川経由で1時間ほどの距離です。 有形文化財にも登録されている長駅の石積みプラットホームは77メートル。近くに石切り場があり、可愛いマス...